×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~。Maikaです。
昨日、新曲『月食の夜』のコーラスを一通りレコーディングしました。
前回のアルバムの中の『旅人』よりも難易度の高いコーラスで、なかなか苦戦しましたが、楽しかったです☆
高音域やら何やらは気合いと根性で頑張りました!
…後はTAO社長の力でなんとか(笑)。
次の参加イベント、サンクリの日にちも近付いて来ているので、
レコーディングしていた部屋の隣では、Amashoさんが物凄いスピードでキーボードを打って作曲してました。
まだ未完成ですが、少し聴かせて頂いたところ、かなり激しい感じの曲で、完成が楽しみです♪
今、制作中のニューアルバムは、サンクリで発売予定なので、是非遊びに来てください!!
ちなみに、昨日のぼったくりメニューはドライカレーとポテトサラダでした~。
by Maika
昨日、新曲『月食の夜』のコーラスを一通りレコーディングしました。
前回のアルバムの中の『旅人』よりも難易度の高いコーラスで、なかなか苦戦しましたが、楽しかったです☆
高音域やら何やらは気合いと根性で頑張りました!
…後はTAO社長の力でなんとか(笑)。
次の参加イベント、サンクリの日にちも近付いて来ているので、
レコーディングしていた部屋の隣では、Amashoさんが物凄いスピードでキーボードを打って作曲してました。
まだ未完成ですが、少し聴かせて頂いたところ、かなり激しい感じの曲で、完成が楽しみです♪
今、制作中のニューアルバムは、サンクリで発売予定なので、是非遊びに来てください!!
ちなみに、昨日のぼったくりメニューはドライカレーとポテトサラダでした~。
by Maika
どうも、若干関係ないtactです。
第4回残キャンラジオ「☆パルティトゥワ祭☆」で、「旅人」という曲をリメイクして“録れコン”なるものに応募するという話が出てました。
その録れコンとは、島村楽器が主催しているアマチュアを対象にした楽曲コンテストです。
http://www.shimamura.co.jp/torecon/2008/index.html
ちなみにこの録れコンをメンバーに紹介したのは僕です。
このコンテスト、いくつか賞が設けられていて、その中でも“ひとり多重録音のコーラスワークなど、優れた実演に対して贈られる”、「ベストプレイ賞」を狙えるんじゃね?と、レコーディングに参加してないにもかかわらず勝手に思って、えにゅさん達をたきつけてしまいました。
ということで、僕と一緒に楽しみに待ってようぜ!
第4回残キャンラジオ「☆パルティトゥワ祭☆」で、「旅人」という曲をリメイクして“録れコン”なるものに応募するという話が出てました。
その録れコンとは、島村楽器が主催しているアマチュアを対象にした楽曲コンテストです。
http://www.shimamura.co.jp/torecon/2008/index.html
ちなみにこの録れコンをメンバーに紹介したのは僕です。
このコンテスト、いくつか賞が設けられていて、その中でも“ひとり多重録音のコーラスワークなど、優れた実演に対して贈られる”、「ベストプレイ賞」を狙えるんじゃね?と、レコーディングに参加してないにもかかわらず勝手に思って、えにゅさん達をたきつけてしまいました。
ということで、僕と一緒に楽しみに待ってようぜ!
こんばんは、Maikaです。
つい先ほどまで私の新居で、えにゅさんと、Kanataさんと、社長の4人で、ラジオのレコーディングをしておりました!
今回は、ファーストアルバム『響いて、この想い…。』に収録されている、『旅人』と言う曲のエピソード等をちょこっと語っています。
(この曲は制作秘話がありすぎて、とてもラジオ内で語りきる事はできませんでしたが…。)
この『旅人』を、"録れコン"と言うコンテストに応募する事になりまして、今回のラジオでは曲の音源が豪華になったものが流れています。
3月23日に公開なので、ぜひぜひ、お聞き下さいませ!!
なお、噂の新コーナーも流れる予定です。
お楽しみに~♪
Maikaでした。
つい先ほどまで私の新居で、えにゅさんと、Kanataさんと、社長の4人で、ラジオのレコーディングをしておりました!
今回は、ファーストアルバム『響いて、この想い…。』に収録されている、『旅人』と言う曲のエピソード等をちょこっと語っています。
(この曲は制作秘話がありすぎて、とてもラジオ内で語りきる事はできませんでしたが…。)
この『旅人』を、"録れコン"と言うコンテストに応募する事になりまして、今回のラジオでは曲の音源が豪華になったものが流れています。
3月23日に公開なので、ぜひぜひ、お聞き下さいませ!!
なお、噂の新コーナーも流れる予定です。
お楽しみに~♪
Maikaでした。
プロフィール
HN:
残響のキャンパス
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
2007年春に活動を開始した同人音楽サークルです。ZABADAK風味のファンタジーポップ(Vo.Maika)と萌ポップ(Vo.Kakeru-翔-)に特化した音楽をメンバー同士で和気藹々と制作しています。レコーディングにまつわる話をちらほらと更新していく予定です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(06/17)
(05/03)
(05/02)
(12/29)
(12/29)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター