×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Amashoさんにはたくさんあだ名があるんだ。
あましょーだったりあまにょんだったり、にょんだけだったりするんだ。
さらにはドナルドだったりアヒルだったり餅グリーンだったりするんだ。
でもね、それだけではないんだ。
カオスとか、下衆野郎とか、げそ野郎とか呼ばれてるんだ。
学校で実際に後輩から「カオス先輩」って呼ばれてたんだ。
苗字を知らなかったんだね。
さあ、みんなは何て呼ぶ?
あましょーだったりあまにょんだったり、にょんだけだったりするんだ。
さらにはドナルドだったりアヒルだったり餅グリーンだったりするんだ。
でもね、それだけではないんだ。
カオスとか、下衆野郎とか、げそ野郎とか呼ばれてるんだ。
学校で実際に後輩から「カオス先輩」って呼ばれてたんだ。
苗字を知らなかったんだね。
さあ、みんなは何て呼ぶ?
PR
昨日の事になりましたが、M3御来場ありがとうございました!!
色々な方にCD買って頂いたり、試聴していただいたり、音楽やっている者として幸せでございます(*・∀・*)♪
次回は(受かってたら)冬コミです。
より良い物を作れるように努力するのでよろしくお願いします!!
翔-kakeru-
色々な方にCD買って頂いたり、試聴していただいたり、音楽やっている者として幸せでございます(*・∀・*)♪
次回は(受かってたら)冬コミです。
より良い物を作れるように努力するのでよろしくお願いします!!
翔-kakeru-
残響のキャンパスとしては3度目の出展となりますM3。
今回の販売物のおさらいです。
まずは新作
翔-kakeru-ボーカルミニアルバム『Cheer uP』
5曲入りで500円。
サイトでクロスフェードデモ聴けます。
そして旧作
翔-kakeru-ボーカル『M-POPみゅーじあむ』
Maikaボーカル『Luce』、『Dormire Foresta』
総て税込み500円。
サイトでクロスフェードデモ聴けます。
また、今回からの試みとして視聴用にi-Podを用意。
残キャンのブースにて、今回販売の総てのアルバムの総ての曲+クロスフェードデモを試聴可能!
とりあえず寄ってみてください。
場所はD-10です。
以上tactでした。
今回の販売物のおさらいです。
まずは新作
翔-kakeru-ボーカルミニアルバム『Cheer uP』
5曲入りで500円。
サイトでクロスフェードデモ聴けます。
そして旧作
翔-kakeru-ボーカル『M-POPみゅーじあむ』
Maikaボーカル『Luce』、『Dormire Foresta』
総て税込み500円。
サイトでクロスフェードデモ聴けます。
また、今回からの試みとして視聴用にi-Podを用意。
残キャンのブースにて、今回販売の総てのアルバムの総ての曲+クロスフェードデモを試聴可能!
とりあえず寄ってみてください。
場所はD-10です。
以上tactでした。
tactです。
10月12日にFM多摩川ほか数局で、「M3 Preview Show -2008 Autumn-」と題して、M3特集をやるそうです。
それで、どうやら残キャンの曲が1曲流れるみたいです!
まあ、数ある曲紹介の中の1つですから、たいした扱いではないと思いますが。
詳しくは判りませんが、午前1~2時に77,4MHz(ミニFMだから入らないかも)に合わせてみてください。
あと、インターネットラジオ放送局「NEW-WIND」でも、10月12日から1週間にわたってオンデマンド聴取が可能みたいです。
ラジオ聴けなかったらそちらでどうぞ。
10月12日にFM多摩川ほか数局で、「M3 Preview Show -2008 Autumn-」と題して、M3特集をやるそうです。
それで、どうやら残キャンの曲が1曲流れるみたいです!
まあ、数ある曲紹介の中の1つですから、たいした扱いではないと思いますが。
詳しくは判りませんが、午前1~2時に77,4MHz(ミニFMだから入らないかも)に合わせてみてください。
あと、インターネットラジオ放送局「NEW-WIND」でも、10月12日から1週間にわたってオンデマンド聴取が可能みたいです。
ラジオ聴けなかったらそちらでどうぞ。
プロフィール
HN:
残響のキャンパス
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
2007年春に活動を開始した同人音楽サークルです。ZABADAK風味のファンタジーポップ(Vo.Maika)と萌ポップ(Vo.Kakeru-翔-)に特化した音楽をメンバー同士で和気藹々と制作しています。レコーディングにまつわる話をちらほらと更新していく予定です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(06/17)
(05/03)
(05/02)
(12/29)
(12/29)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター