×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コラボレーション企画みたいな題名ですねvv
少し遅くなってしまいましたが、一昨日(土曜日)はレコーディング二つをしました。
新曲はなかなか難しい(*>ω<;)
16beatと裏拍が弱点な僕ですorz
もっと精進しなければと思いました(`・ω・)
写真は使用したパソコンとマイクとインターフェイス!!
機材さん達にはいつもお世話になってます。
でも機材によっては時々反抗期です(・3・)ぶぅ
かけてないエコーがかかったり、音が遅れて聞こえたり、ブチブチいったり(>д<;)
言う事聞いてください!!
僕も頑張りますから。
んでは今回はこんな感じで^^
おやすみなさい。・.゜・☆
翔-kakeru-
少し遅くなってしまいましたが、一昨日(土曜日)はレコーディング二つをしました。
新曲はなかなか難しい(*>ω<;)
16beatと裏拍が弱点な僕ですorz
もっと精進しなければと思いました(`・ω・)
写真は使用したパソコンとマイクとインターフェイス!!
機材さん達にはいつもお世話になってます。
でも機材によっては時々反抗期です(・3・)ぶぅ
かけてないエコーがかかったり、音が遅れて聞こえたり、ブチブチいったり(>д<;)
言う事聞いてください!!
僕も頑張りますから。
んでは今回はこんな感じで^^
おやすみなさい。・.゜・☆
翔-kakeru-
tactです。
第13回残キャンラジオがアップされています。
残キャンラジオといえばカオスになるのが定説ですが、今回も期待を裏切りません。
しかも今回は残キャンラジオ史上最長の39分!
内容もあれです。
濃いです。
とにかく濃いです。
その筋の耐性が無い人は辛いかもしれません(?)
ですが、今後の残キャンにまつわる大切な情報がたくさん詰まっていますので、出来たら聴いていただきたいです。
広い心を持ちつつ。
第13回残キャンラジオがアップされています。
残キャンラジオといえばカオスになるのが定説ですが、今回も期待を裏切りません。
しかも今回は残キャンラジオ史上最長の39分!
内容もあれです。
濃いです。
とにかく濃いです。
その筋の耐性が無い人は辛いかもしれません(?)
ですが、今後の残キャンにまつわる大切な情報がたくさん詰まっていますので、出来たら聴いていただきたいです。
広い心を持ちつつ。
今日は曲のレコとラジオレコを平行して行いました。
曲のニュアンスは上手く出せたと思います(*´∀`)
僕はラジオは参加してませんが楽しい物に仕上がったようですよ?
冬コミ参加も決まったので楽しみにしていてください!!
んでゎ(*・ω[壁
翔-kakeru-
曲のニュアンスは上手く出せたと思います(*´∀`)
僕はラジオは参加してませんが楽しい物に仕上がったようですよ?
冬コミ参加も決まったので楽しみにしていてください!!
んでゎ(*・ω[壁
翔-kakeru-
最近、ブログの更新が途絶え気味でスイマセン。tactです。
実は、冬コミ受かりました。
11/29時点でinfoにもまだ書いてなかったと言うこの体たらく。
そうなんですよ。
われわれ残響のキャンパスはちゃんと出展しますので、皆々様ご安心を。
ということで日時と場所。
2008年 12/29(月) 西地区“い”ブロック-37b
です!!
今、新作鋭意制作中であります。
ここだけの話、現時点で2曲完成。
ではでは。
実は、冬コミ受かりました。
11/29時点でinfoにもまだ書いてなかったと言うこの体たらく。
そうなんですよ。
われわれ残響のキャンパスはちゃんと出展しますので、皆々様ご安心を。
ということで日時と場所。
2008年 12/29(月) 西地区“い”ブロック-37b
です!!
今、新作鋭意制作中であります。
ここだけの話、現時点で2曲完成。
ではでは。
プロフィール
HN:
残響のキャンパス
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
2007年春に活動を開始した同人音楽サークルです。ZABADAK風味のファンタジーポップ(Vo.Maika)と萌ポップ(Vo.Kakeru-翔-)に特化した音楽をメンバー同士で和気藹々と制作しています。レコーディングにまつわる話をちらほらと更新していく予定です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(06/17)
(05/03)
(05/02)
(12/29)
(12/29)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター